年明け一番はシート張替え加工依頼
実は、依頼は12月中旬にあったのですが・・・・
張替え加工業者に連絡したら・・・どうせ出来ませんから
年明け一番にして下さい・・・というわけで今年になりました^^
まずはハーレーの張替え・・・
こちらから依頼したことは、ことごとく却下され・・・
出来ません、無理ですねの応酬でずいぶと妥協しました。
お客様の要望・・・クラッシックぽく、渋くして下さい・・・
色とか形とかじゃないと・・・
何度か打ち合わせをして、色を決め、こんな感じになりました。
お次は以前依頼を頂いたお客様、3・4年ぶりでしょうか?
ありがたいことです^^
形が気に入ってるので形は今のままで、張替えだけを
アニマル柄で・・・の依頼です。
DAX定番のバナナシートです。
少し厚めの仕様ですが乗り心地は良さそうです^^
ホンダエンブレムもサービスで入れれます^^
オーストリッチ柄です。普通より3000円ほど料金が上がります(T T)
後、アニマル柄や花柄、モンキーのチェックも高くなるそ~です。
最後はお店のデモ?車のTWの張替えです。ベルトは後付けです。
ここでも却下されました(T T)
なんで??ベルト取り付けは元々付いてないので出来ませんね・・・
あら、そーなの?
見た目だけなのでタッカーでとめておいて下さい。
出来ません・・・??
安全の為に、万が一があってはいけないということなんでしょうか?
出来ない物は出来ないとのお返事・・・以前何か揉めたのかな?
でも、このサイズに2人は乗れませんけどね^^
一緒に出したハーレーには元々付いてないけど、ベルト付けたし・・・
ど~してなのかな?別にいいけど・・・^^
エンボス座面に、ツヤ無しの レッドパイピングで仕上げました。
こだわって、厚みはあるまま、パイピングで薄く見えるよう加工してもらいました。
これは、実はAPEのシートをショート加工してあります。
だからベルトは要らないんですが、
見た目を良くする為に別で製作してもらいました。
無いより、あった方がいい感じです。
TrackBack URL :
Comments (0)